新山詩織さん2021年7月9日金曜日20:00から生配信ライブ開催予定!

新山詩織さんの公式サイトおよび公式SNSにおいて2021年07月09日金曜日の20時から生配信ライブを開催するという知らせが投稿されました。

新山詩織さん公式サイトに掲載されているニュース記事は以下のリンクから。
http://niiyama-shiori.com/news/index.html#entry210618

すでにYouTubeに配信ライブの予約枠を作ってあるようです。

https://www.youtube.com/watch?v=N-iHV-TdPGI

生配信live名は「in my room」。フラッと新山さんの部屋に聴きに来たようなまったりした時間を目指したライブだと新山詩織さんの直筆メッセージにおいて紹介されていました。

以前投稿された音声メッセージにおいて、配信ライブについての言及があったので、いつそのときが来るのか楽しみにしていましたが、こんなにも早く配信ライブを行っていただけると知ってとても嬉しく思います。

また、配信ライブは無料で見られるということで、活動再開してから最初のライブを無料見させていただくのはとてもうれしいことなのですが、ちゃんとお金をとってライブを開いてもらってよかったのに!と感じました。

配信予定のURLにアクセスすると、いわゆる投げ銭機能である「スーパーチャット」にて、すでに1000円投げている方が見て取れます。これは、せめて少しでも応援したいという気持ちが表れているのではないかと感じました。まだライブが始まる何日も前なのに、こういう行動ができるというのはかなり熱いファンの方なのかもしれませんね。私も当日何かコメントしてみたいなと思いました!

今回の配信ライブの予約枠がYouTubeでとられているということから、映像を何人見ているかがわかる同時接続数がはっきり表示されるため、閲覧している人の数を関係者の方だけでなくファンの人達も知ることができます。一つのデバイスで複数人見ていることもあるので、必ずしも同接数=見ている人の数とは言いませんが、新山さんの活動再開に興味のある人の数をある程度予想できてしまうということで、ある意味すごい挑戦だなとふと思いました。

直筆のメッセージを見ると、あまり人を集めたいという意思は感じられないようですね。とにかく歌や雑談を通して配信でファンの方たちと繋がりたいという素朴な気持ちを感じ取れます。新山さんの弾き語りはすごい魅力があるうえ、ゆっくりとした落ち着きのある話し方は聞き心地がとても良いので、配信という形は実際のライブよりも親和性が高いのではないかと考えています。どんな形でライブをやるのかはわかりませんが、今回のライブに限らず気軽に10分、20分、自分の持ち歌や誰かのカバー曲を歌うでもいいし、ちょっとした日常のことを話すでもいいので、気軽な気持ちでたくさんやってほしいなと感じます。

今回の配信ライブで、何か今後の活動の方向性を示す発表などがあればファンとしては嬉しいかなと思います。CD発売でもいいですし、アルバムとかでもいいと思います。LINEスタンプなんかでも嬉しいです!活動再開を記念したグッズの発売でも嬉しいですね!これらはどれも個人的な願望にすぎないので、とりあえずまずは7月9日(金)の配信ライブを楽しみに待っていようと考えています。

コメント