NHKの『テレビで中国語』は2022年3月で終了し、2022年4月からは『中国語!ナビ』が放送!

中国語の学習のためにNHKで放送されている『テレビで中国語』シリーズを見ているという人がいるかと思います。この『テレビで中国語』シリーズは2022年3月で終了し、新しく『中国語!ナビ』という番組に生まれ変わるということです。

ここでは新しく2022年4月から始まる『中国語!ナビ』についてまとめました。

放送時間が変わるため録画設定に気をつけたい!

最初に伝えたい情報は放送時間が変わるということです。

『テレビで中国語』毎週火曜日の午後10:55~11:20に放送されていました。

しかし、新しく始まる『中国語!ナビ』については、毎週水曜日の午後11:00~11:20に放送されるとのことです。

詳しくは以下よりご覧いただければ幸いです。

放送情報
放送時間
チャンネル 放送日 放送時間
Eテレ(本) 水曜 午後11:00~11:20
Eテレ(再) 金曜 午前6:05~6:25
Eテレ(再) 金曜 午後1:50~2:10

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000009289042022.html

毎年この中国語学習シリーズを録画しているという人は、テレビの録画設定を変更するのを忘れないでおきたいところです。

生徒役はイモトアヤコさん、講師役は陳淑梅先生

次に出演者情報についてです。

例年の『テレビで中国語』シリーズであれば、毎年新しい生徒役の方が選ばれる傾向にありましたが、今回の新番組『中国語!ナビ』では3月まで『テレビで中国語』で出演されていたイモトアヤコさんが生徒役で出演されるとのことです!

講師は陳淑梅さんでこちらも同じみたいですね。

イモトアヤコさんはやはり芸人さんということもあって茶目っ気あるふるまいで番組を明るくしてくれます。

講師の陳淑梅先生はこれまでのNHKのテレビで中国語を学習する講座の中で、私が見てきた中では一番発音について丁寧に指導してくれる印象があります。わかりやすさナンバーワンだと私は思います!

言い方は悪いのですが、個人的に当たり講師なので、今回の新番組も期待しています!

本音を言えば生徒役の方は他の人に変えてほしかったところですが、2年目コンビによってまた別の切口で中国語が学べるかと思えば、それも悪くないのかなとポジティブに考えています。

なぜ番組名を一新したのか?

以前の『テレビで中国語』シリーズは2008年度から始まり2022年3月まで続いた歴史のある番組です。

これだけ長く続いた番組なので、私としてもこの番組が終わるのが悲しいです。あくまで名前が変わるだけで中身はそれほど変わらないのではないかと想像していますが、それでも「テレビで」という文言がNHKの番組でしか味わえない特別な学習体験であり、私もこの部分に愛着を持っていました。

番組が開始された2008年度と現在では圧倒的に変わったことがあります。それはインターネットの発達です。中でもストリーミングによって動画を見るという文化がかなり日常に浸透しており、「YouTube」や「Prime Video」、民放でも「TVer」というサービスなど様々なインターネットサービスが増えてきました。

NHKも例外ではなく、最近は「NHKプラス」というネットでもNHK番組が楽しめるサービスを強くアピールしていることが各報道から見ることができます。

つまり、もはやNHKとしてはNHKの番組を「テレビ」という媒体に限らないようにしていきたいということではないでしょうか?

すでにこれまでの『テレビで中国語』はNHKプラスに登録することでインターネット配信で見ることができます。

時とともに生活形態も変わっていくので、以前のように「テレビで」だけにとどまらないという意味でも、もはや「テレビで」という冠は変えて当然なのかもしれません。

以上の通り、番組名が変わった背景にはメディアの在り方、提供の仕方という背景があるのでは?と推測しています。

おわりに

しかしながら、やはり慣れ親しんだものが変わるというのはさみしいものです。

私としてはこれまでのテレビの枠だけにとどまらないインターネットを活用した番組制作をしてほしいと感じています。

コメント